大地を歩こう ›  › 空撮 › 原山で撮ってみる。

2016年03月28日

原山で撮ってみる。

3月27日

なかなか行きたい山に登れていません。
残雪期に行こうとしていた山の下見に行ったのですが、少し私たちにはレベルが高そうなので、そちらはまた息子が大きくなってからにしました。

と言う事で、息子は山に行きたいと騒ぎます。
すると、珍しく娘とカミさんも行くと言うので、みんなで歩ける原山へ行ってみる事にしました。

原山で撮ってみる。

駐車場に車をおいて、テクテク歩き始めます。

原山で撮ってみる。

随所に案内板があるので、ほぼ迷いませんね。

原山で撮ってみる。
今日はみんな一緒で嬉しそうな息子です。

原山で撮ってみる。
ぐるーっと歩くと結構かかるようです。
5年ほど前に歩いたかな?

原山で撮ってみる。
細かく距離も出てるので、目安になります。

原山で撮ってみる。
熊避けの一斗缶もあります。

見つけた瞬間、娘ダッシュ。
ニヤリと笑って。。。

原山で撮ってみる。
ガンガンしばいてます。
こわっ

原山で撮ってみる。
娘のペースの合わせて、のんびりのんびり。
もう少しで山頂ですよ。

原山で撮ってみる。
ついたー♪

原山で撮ってみる。
高山の市街地が一望ですね。
いつ来ても良い景色です♪

原山で撮ってみる。
こんなに沢山の山が見えるようです。

原山で撮ってみる。
遥か遠く、剱岳。

原山で撮ってみる。
槍もくっきり。


山頂でシートを広げて、子供達はおやつの時間です。
私はドローンを上げてしばらく空撮。



さて、帰りましょう。
帰りは馬ノ背(尾根)ルートから。

原山で撮ってみる。
まっすぐスキー場方面へ降ります。

原山で撮ってみる。
最初、少しだけ娘が怖がる所がありました。

原山で撮ってみる。
パラグライダーの離陸台です。

原山で撮ってみる。
さらにそこから下りますが、踏み跡が薄いです。

原山で撮ってみる。
ここを降りてきました。

原山で撮ってみる。
あとは公園まで下るだけですが、
なぜか娘が突然ダッシュ。

原山で撮ってみる。
どこまでも駆けつづけて行きました。
転ばないでね~

原山で撮ってみる。
お疲れ様でした~♪


スポンサーリンク

タグ :原山
同じカテゴリー()の記事画像
安峰山へ
世界の人と歩く乗鞍
焼岳と西穂高岳ピラミッドピークを日帰りしてみる その②
焼岳と西穂高岳ピラミッドピークを日帰りしてみる その①
百高山完登! 2日目 駒津峰 甲斐駒ヶ岳
百高山完登! 1日目 アサヨ峰
同じカテゴリー()の記事
 安峰山へ (2019-01-29 12:00)
 世界の人と歩く乗鞍 (2018-11-14 07:00)
 焼岳と西穂高岳ピラミッドピークを日帰りしてみる その② (2018-10-21 08:00)
 焼岳と西穂高岳ピラミッドピークを日帰りしてみる その① (2018-10-19 07:00)
 百高山完登! 2日目 駒津峰 甲斐駒ヶ岳 (2018-09-29 12:00)
 百高山完登! 1日目 アサヨ峰 (2018-09-28 12:30)

Posted by PENTAGON at 17:00│Comments(0)空撮
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。