2016年04月26日
歩み山
最近全然山に行けてません。
夏の縦走に向けてトレーニングもしなければならないのですが。。。
4月24日
この日、昼前から予定が空いたので、久しぶりに安国寺の千段階段を登りに行きました。
息子、かなり速くなりまして駐車場から23分で登りきりました。
私が数年前トレーニングで登っていた時、一番速くて18分なので、息子かなり速くなりましたね。
私はもう23分でもバテバテになってしまいましたが。。。
運動しないと!
と言う事で、その日は午後からそれぞれに用事。
そしてまた15時過ぎから暇になったので、息子と一緒に四等三角点を見に小学校の裏山へ行ってみる事にしました。
小学校と言えば裏山です。
ドラえもんにも良く出てきますね。
まぁ、子供達単独で踏み入られても怖いのですが。。。
と言うわけで出発です。
最初だけ登りが急です。
尾根の登り口なので仕方が無いのですが。。。
と言っても、強烈な急登な訳では無いので、息が上がらない程度にゆっくり歩けます。
数年前に局部的に木々が刈払いされまして、所々展望があります。
国府の中学校が見えますね。
我が家の屋根も見えます♪
あっという間に歩み山の山頂に着ました。
中崎城跡になります。
国府と言う町の名前の通り、ここには遺跡・史跡が沢山あります。
小学校からこの歩み山の山頂までの間にも、古墳群が点在してましたし、城跡らしく堀切があったりします。
そして、御嶽拝観所と言う神社にもなってます。
同じく数年前に刈払いされたので、晴れていれば御嶽山がドーンと見えるのですが。。。
そして四等三角点があります。
この間見た見たこと無いと言っていたタイプの三角点でした。
身近にありましたね(笑
今まで気にしていなかったので気付きませんでした。
さて現在地。
このままピストンしても良いのですが、さらに進んで作料試水まで行く事にしました。
作料試水の方が少しだけ遠いようです。
少し下るとすぐに分岐があります。
ここから三日町方面に下りる道があります。
これも立派な史跡で、「こう峠」と呼ばれる古道です。
作料試水から登ってきて、ここから三日町に下りる旧峠道です。
今でも通れます。
しばらく展望の無い尾根道を行きます。
そんなにアップダウンも無いので、そんなに苦労はありません。
やがて分岐に到着です。
ここから作料試水へ降りるのですが、この先に中山砦跡と言うのがあるようですので、行って見る事にしました。
薄いですが踏み痕が続いているのと、ピンクリボンがあります。
基本的に尾根道なので迷いません。
少し歩くと、いきなり林道に当たりました。
古い境界標からスッパリ切れて林道が続いています。
尾根はさらに登っているので少し上がります。
この辺りが中山砦跡ですね。
道っぽい部分は土塁のようなものでしょうか?
ここのピークから先も、尾根伝いにまだ歩いていけそうな雰囲気です。
ずっと先には三等三角点があるので、そこまで行っても良いのですが。。。
今日はここまでにしましょう。
作料試水の方には降りずに、先ほどの林道を下ってみる事にしました。
やがてゴルフ場が見えてきました。
箕輪のゴルフ場ですね。
林道の基点です。
国土地理院の地図にも出ている林道でした。
あとは舗装路を歩いて降りて。。。
山に沿ってぐるーっと歩いていきます。
木々の香りが気持ちよい所です。
そのまま小学校の裏に・・・
戻ってきました!
周回完了です♪
夕方スタートでしたので時間が無かったですが、今度は早い時間に出て三等三角点まで行ってみましょう。
そのまま今村峠まで歩けるかな?
夏の縦走に向けてトレーニングもしなければならないのですが。。。
4月24日
この日、昼前から予定が空いたので、久しぶりに安国寺の千段階段を登りに行きました。
息子、かなり速くなりまして駐車場から23分で登りきりました。
私が数年前トレーニングで登っていた時、一番速くて18分なので、息子かなり速くなりましたね。
私はもう23分でもバテバテになってしまいましたが。。。
運動しないと!
と言う事で、その日は午後からそれぞれに用事。
そしてまた15時過ぎから暇になったので、息子と一緒に四等三角点を見に小学校の裏山へ行ってみる事にしました。
小学校と言えば裏山です。
ドラえもんにも良く出てきますね。
まぁ、子供達単独で踏み入られても怖いのですが。。。
と言うわけで出発です。
最初だけ登りが急です。
尾根の登り口なので仕方が無いのですが。。。
と言っても、強烈な急登な訳では無いので、息が上がらない程度にゆっくり歩けます。
数年前に局部的に木々が刈払いされまして、所々展望があります。
国府の中学校が見えますね。
我が家の屋根も見えます♪
あっという間に歩み山の山頂に着ました。
中崎城跡になります。
国府と言う町の名前の通り、ここには遺跡・史跡が沢山あります。
小学校からこの歩み山の山頂までの間にも、古墳群が点在してましたし、城跡らしく堀切があったりします。
そして、御嶽拝観所と言う神社にもなってます。
同じく数年前に刈払いされたので、晴れていれば御嶽山がドーンと見えるのですが。。。
そして四等三角点があります。
この間見た見たこと無いと言っていたタイプの三角点でした。
身近にありましたね(笑
今まで気にしていなかったので気付きませんでした。
さて現在地。
このままピストンしても良いのですが、さらに進んで作料試水まで行く事にしました。
作料試水の方が少しだけ遠いようです。
少し下るとすぐに分岐があります。
ここから三日町方面に下りる道があります。
これも立派な史跡で、「こう峠」と呼ばれる古道です。
作料試水から登ってきて、ここから三日町に下りる旧峠道です。
今でも通れます。
しばらく展望の無い尾根道を行きます。
そんなにアップダウンも無いので、そんなに苦労はありません。
やがて分岐に到着です。
ここから作料試水へ降りるのですが、この先に中山砦跡と言うのがあるようですので、行って見る事にしました。
薄いですが踏み痕が続いているのと、ピンクリボンがあります。
基本的に尾根道なので迷いません。
少し歩くと、いきなり林道に当たりました。
古い境界標からスッパリ切れて林道が続いています。
尾根はさらに登っているので少し上がります。
この辺りが中山砦跡ですね。
道っぽい部分は土塁のようなものでしょうか?
ここのピークから先も、尾根伝いにまだ歩いていけそうな雰囲気です。
ずっと先には三等三角点があるので、そこまで行っても良いのですが。。。
今日はここまでにしましょう。
作料試水の方には降りずに、先ほどの林道を下ってみる事にしました。
やがてゴルフ場が見えてきました。
箕輪のゴルフ場ですね。
林道の基点です。
国土地理院の地図にも出ている林道でした。
あとは舗装路を歩いて降りて。。。
山に沿ってぐるーっと歩いていきます。
木々の香りが気持ちよい所です。
そのまま小学校の裏に・・・
戻ってきました!
周回完了です♪
夕方スタートでしたので時間が無かったですが、今度は早い時間に出て三等三角点まで行ってみましょう。
そのまま今村峠まで歩けるかな?
スポンサーリンク
Posted by PENTAGON at 13:50│Comments(0)
│山